









主な奉花・個展・作品展示
昭和58年昭和天皇が全国植樹祭のため津幡町へ行幸のみぎりに奉花(杜若)平成8年松照会発会記念花展
平成13年古希・開軒50周年記念花展
平成22年北國新聞社との共催で傘寿記念展
平成24年北國新聞社との共催で杉本理照展
平成25年皇太子殿下が臨席された金沢市での全国農業担い手サミットで
5m×2mの台の上に、 石川県が開発したエアリーフローラをあしらった
大作を名札付きで展示
受賞歴
平成5年北國新聞社北國芸能賞平成13年石川県文化功労賞
平成19年津幡町文化功労賞
平成24年地域文化功労者芸術文化分野・文部科学大臣表彰
著作・寄稿等
命をいける(杉本理照展作品図録) 北國新聞社花に導かれ(傘寿記念展作品集) 北國新聞社
一輪を生ける 北國新聞社
一茎を念じて 北國新聞社
一葉を重ねる 北國新聞社
加賀古流入門 北國新聞社
加賀古流 北國新聞社
北國新聞、アクタス(北國新聞社刊)等への寄稿、インタビュー記事掲載多数
書店は在庫切れになっている『一輪を生ける』などは北國新聞社出版部にお問い合わせください。若干部数在庫がございます。